放射線科読影医以外ほぼ必要ないと思うのだが、Horos にはレポート作成機能がついている。具体的にいうと適当なスタディを選択した状態でツールバーの
のアイコンを押下すると、指定したワープロソフトが立ち上がり読影レポートを作成することができる。
デフォルトのワープロは pages だが、MS Word や LibreOffice に変更することもできる(少なくともソース上ではそうなっている)。
今日、ここら辺をいじっていたのだが、変更をどこでするかわからない。しばらく探してやっと見つかった。どこにあったかといえば「環境設定」>「データベース」で表示されるパネルの一番下。
こんなところに…..。
なんでワープロの設定項目がデータベース関連のパネルに配置されているんだよ。これは知ってないと見つけられないと思う。
ところで、 HorliX では諸々の理由でしばらく LibreOffice はサポートしません。
見捨てたわけではなく、メンテに時間がかかりそうなので時間が取れるまでそうせざるを得ないというのが実情です。