至高の win機登場か?

出先でも PC に触れなくてはいけない仕事柄、みなさん、モバイルPCの選択は慎重。
CPUパワーがある程度あって、画面もフルHD以上(ブラウザ広げながらプログラミングするにはフルHDでも厳しい)、かつ携帯性にも優れていて…と選択基準も現実的。
Win 機だと Dell の XPS13 の人気が高いようです。
メイン機はみなさん趣味が分かれます。

そこに HP から Spectre x360 発売のお知らせ。
私なんかはデザイン性に惹かれる方なんですが、みなさんは「SSD 1T あるのはいいねー、もう容量気にしなくて済む。パッケージした人はよくわかってる」、「金属ユニボディは正義! XPS13 のカーボンファイバー部は指紋が気になる。ただ、ヒンジ部の耐久性が…云々」とどこまでも現実的(笑)。

空いた時間に YouTube の『 HP spectre x360 vs MacBook 12』みたいな比較動画でチェックしているようです。(でも、あちらの方はこういうの本当に好きですねえ)

私は、「雰囲気が Mac っぽいので好き!」それだけです…。

 

AXIA

(追記)両機の実際の使用レポートは

Dell XPS 13 の弱点・HP Spectre x360 の魅力

をどうぞ。

(追記2)私は上で書いたようにマカーでしたが、確かにサポートはちょっといただけないなと思うことがありました。林檎愛でついつい贔屓目で見てた。
あまりないとは思いますが、apple のデバイスで初期不良があった場合、一般消費者としてどう対応したらいいか?ということに関し、代表が
iPad アプリが落ちる場合、あれこれ試行錯誤するより返品できるなら返品した方が吉
という記事を書いています。
「交換」や「返品」まで言及した記事は少ないように思うので、同様の状況でお困りの方はぜひ読んでみてください。

クリックclose

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です